腎臓のトータルケア、在宅医療、リハビリテーションの
3つの医療体制で患者様の健康を守り、
そして地域医療を支えています。
3つの医療体制
通院が困難になってきた方に、
あらゆる選択肢を提供!
外来無料送迎
訪問診療
介護施設入所
診療科

血液透析施設の特徴としては、外来無料送迎、在宅扱いの介護施設併設、リハビリ施設併設の3つがあります。そのため、週3回の通院が困難になった方や、基幹病院退院後、自宅での生活が難しくリハビリが必要な血液透析患者様の受け入れ先になれればと思っております。在宅扱いの介護施設であるため、期限なく入所できる点もメリットとして挙げられます。そして、このような血液透析施設を構えた上で、保存期の慢性腎臓病、血液透析の方、腹膜透析の方を含めた腎臓のトータルケアを目指しています。
法人概要
施設名 | 医療法人 みやざき腎臓内科・リハビリクリニック |
所在地 | 〒829-0342 福岡県築上郡築上町大字東八田845-1 |
理事長 | 宮崎 雄幸 |
院 長 | 宮崎 雄幸 |
診療科目 | 内科・腎臓内科・人工透析内科(腹膜透析)・外科・整形外科・リハビリテーション科 |
訪問診療・往診 | 常勤医師 3人 / 理学療法士 10人 / 作業療法士 1人 |
指定医療機関 | 在宅療養支援診療所 |
施設基準 | 運動器リハビリテーションⅠ、脳血管リハビリテーションⅡ |
その他事業所 | 住宅型有料老人ホーム桜、サービス付き高齢者向け住宅桜Ⅱ番館、訪問看護ステーション山桃、宮崎デイサービスセンター、桜デイサービスセンター |
グループ会社 | 株式会社 颯(福祉タクシー・福祉用具事業所・居宅介護支援事業)、株式会社凱成(京築ヘルパーステーション) |